11月12日 十一日午前九時五十五分發午後一時着左の電報 河東地方暴徒鎭壓隊より去七日發の報告達す 釜山 今橋少佐 東學黨の事 一昨二日電報せし如く夫の晉州地
●暴徒を擊破す
(
ありたり
暴民又又集合直ちに擊破す六人を殺し二十七人
を生擒したり
川上兵站總監宛
方へ向け去二十二日此地を出發したる我守備隊よ
り東徒俘囚十三人を一日夜此地へ送り越したるを
以て兎も角兵站司令部に繫ぎて今橋司令官之を鞠
問せり此內には東徒の斥候長らしきものも在りと
のことなるが度度虛僞反覆の陳述をなして叱責毆打
せらるゝも靦然恥る色無し、此俘囚は當分事の落
着するまで釜山警務廳(朝鮮の)に繫留せしめたり、
守備隊の西進に付晉州附近まで押よせ來り居し
東徒は擊退せしめしも再び各地に蜂起したる趣
なるを以て更に二日に鈴木大尉齋藤中尉は下士卒
十一人を引率し豫備彈藥及糧食を携へしめ和船
に乘じて昆陽まで向へり、兎も角此地方の東徒は
流石全羅道の本場丈ありて少く骨のある樣子なり
此回舊式大砲二門を持ち居りしを我兵分捕したり