닫기

연락처
기념재단
TEL. 063-530-9400
박물관
TEL. 063-530-9405
기념관
TEL. 063-530-9451
Fax.
063-538-2893
E-mail.
1894@1894.or.kr

동학농민혁명기념재단 사료 아카이브 로고

SITEMAP 전체메뉴

1차 사료

사람이 하늘이 되고 하늘이 사람이 되는 살맛나는 세상
大阪朝日新聞 대판조일신문
  • 기사명
    明治28年 1月 19日
  • 이미지
    prd_0136_148 ~ prd_0136_149 (148 ~ 149쪽) 이미지
  • 날짜
    음력 1894년 12월 24일
일러두기

1月19日
●東學黨討伐
(廣島特派片山猪三次發)

左の十七日午後六時三十分仁川發電報大本營に
達せり

討伐隊長南少佐より左の報告あり

各分進隊をして賊を西南隅に追擊中なり猶長興、
康津、海南にも殘賊あり討滅に着手す金開男、
全鳳俊、孫思文、ソウブンシウ等の巨魁は
已に縛に就く尙人民を奬勵して此等の海賊を捕
縛することを務む沿道各村落の人民は大に我軍
の威德に感ずるものゝ如し

仁川 伊藤兵站官
川上兵站總監宛

●忠淸道の東學黨(廣島特派片山猪三次發)
左の十七日午前十時二十分仁川發電報大本營に
達したり

洛東飛鳥井少佐の報に據れば同地方より報恩附
近に向ひたる我兵は十二日午後十時夜襲して賊
を破り翌午前七時更に進んで攻擊し同九時に至
り賊北方に潰走せり此役桑原少尉微傷、東徒死
傷數百、分捕牛馬數十、武器數多あり

仁川 伊藤兵站官
川上總監宛

●又 (廣島特派片山猪三次發)

左の十七日午前十一時十分釜山發電報大本營に
達したり

忠淸道報恩方位の東徒攻擊の爲派遣したる洛東、
大興の守備兵は去十二日の夜及び十三日朝東
徒を攻擊して彼を北方に潰散せしめたり測量護
衛隊の桑原少尉は負傷す東徒の死傷は數百なり
との報告ありたり

釜山 今橋兵站官
川上總監宛

이 페이지에 제공하는 정보에 대하여 만족도를 평가해 주세요. 여러분의 의견을 반영하는 재단이 되겠습니다.

56149 전라북도 정읍시 덕천면 동학로 742 TEL. 063-530-9400 FAX. 063-538-2893 E-mail. 1894@1894.or.kr

문화체육관광부 전라북도청