닫기

연락처
기념재단
TEL. 063-530-9400
박물관
TEL. 063-530-9405
기념관
TEL. 063-530-9451
Fax.
063-538-2893
E-mail.
1894@1894.or.kr

동학농민혁명기념재단 사료 아카이브 로고

SITEMAP 전체메뉴

1차 사료

사람이 하늘이 되고 하늘이 사람이 되는 살맛나는 세상
大阪朝日新聞 대판조일신문
  • 기사명
    明治28年 3月 15日
  • 이미지
    prd_0136_178 ~ prd_0136_179 (178 ~ 179쪽) 이미지
  • 날짜
    음력 1895년 02월 19일
일러두기

3月15日
日韓將校謁見次第

大君主陛下今日午後一時を以て東學黨征討に功勞
ありたる日韓兩軍將校に謁見を仰付けられ酒饌
を賜はる旨の御下命あり獨立第○○○隊長南少佐
以下將校三十五名、龍山守備隊長中山中尉外將校
一名、京城守備隊獨立第○○○隊長馬屋原少佐及
將校一同、仁川兵站司令官今橋中佐及副官太田大
尉、南部兵站電信部長吉見工兵中佐、龍山兵站司
令官松村少佐等は井上公使及楠瀨中佐に伴はれ
て參內す大君主陛下御謁見の間には王太子殿下を
初め奉り總理、宮內其他の各大臣及井上公使侍坐
す陛下は順次に一人宛に謁を賜ひし上更に東學黨
征討軍に指揮官たりし南少佐及副官、龍山守備隊
より黃海道の東學黨征討に赴き居りし中山中尉、
鈴木少尉を召して詳細に各地東學黨征討の實情
及出征中に感得せし地方官民の弊害等忌憚なく
奏上せしめらる一話每に御意見を述べられ井上公
使傍に在りて亦右等諸將校の言に添へて言上する 所あり陛下は厚く東學黨征討に關する功勞に對し
て賞辭を與へられ次に同じく東徒征討に赴き居り
し敎導中隊壯衛營等の朝鮮將校に謁を賜ひ終つて
別殿に於て日本料理西洋料理等各種の立食宴を賜
ふ楠瀨中佐は井上公使の命に依り先づ日本將校一
同に代りて朝鮮大君主陛下が此る厚遇を與へ玉ふ
ことの辱なきを拜謝し衆員一同大君主陛下萬歲
を三唱す次に朴內務大臣は起つて挨拶をなして曰
く「諸君が恰も自國の事を視るが如く弊國の爲に
力を盡し給ひし事は誠に感謝に堪へず殊に御蔭を
以て國家國民の一大患たる東學大內亂を鎭定に歸
せしめられたるが如きは誠心を捧げて國家の爲に
喜び且つ諸君に向つて謝せざる可らず」と此に於
て朴氏先杯を擧げて 大日本皇帝陛下の萬歲を祝
し衆員之に和して三唱し此より各大臣日韓兩將
校等打雜りて洋洋和樂の中に歡晤會飮し十分に陛
下の賜を受け夕刻に至りて退出此日の來賓は一同
歸路更に獨立第○○○隊の本營に立食宴に招かれ
夜に入りて散じたりと云ふ

東學黨征討成績報告會

東學黨征討軍指揮官南少佐及其副官と黃海道東
學黨征討の任に當りし中山中尉鈴木少尉等の諸將
校は明後五日議政府に於て韓廷各大臣協辨其他の
重要官吏各顧問官集會の席に於て東學黨剿討顚
末の報告をなすべし

日本兵士慰勞の勅

東學黨征討に功ありし日韓將校が昨日拜謁して宴
を賜ひたる由は已に報ぜり今又別に兵士一同を犒
はるゝの事あり今日の官報左の勅令を公けにせり

此次日本國兵士凱旋す朕甚だ之を嘉悅す軍務衙
門に勅して之を犒宣せしめ朕が眷眷の意を示さ
しむ

이 페이지에 제공하는 정보에 대하여 만족도를 평가해 주세요. 여러분의 의견을 반영하는 재단이 되겠습니다.

56149 전라북도 정읍시 덕천면 동학로 742 TEL. 063-530-9400 FAX. 063-538-2893 E-mail. 1894@1894.or.kr

문화체육관광부 전라북도청