닫기

연락처
기념재단
TEL. 063-530-9400
박물관
TEL. 063-530-9405
기념관
TEL. 063-530-9451
Fax.
063-538-2893
E-mail.
1894@1894.or.kr

동학농민혁명기념재단 사료 아카이브 로고

SITEMAP 전체메뉴

1차 사료

사람이 하늘이 되고 하늘이 사람이 되는 살맛나는 세상
大阪每日新聞 대판매일신문
  • 기사명
    明治27年(1894) 6月 16日
  • 이미지
    prd_0137_034 ~ prd_0137_035 (222 ~ 223쪽) 이미지
  • 날짜
    음력 1894년 05월 13일
일러두기

6月16日
●海外派遣の軍隊、軍艦、軍衙其他の
郵便物に關する勅令(東京發)

左の如く公示せらる
朕臨時緊急の必要ありと▣め樞密顧問の諮詢を
經帝國憲法第八條に依り海外派遣の軍隊、軍艦
軍衙、其他軍人軍屬の郵便物に關する件を裁
可し玆に之を公布せしむ

御名 御璽
明治二十七年六月十四日 各大臣副署

勅令第六十七號

戰時若くは事變に際して海外派遣の軍隊、軍艦、
軍衙、其他軍人、軍屬より發する郵便物は萬國郵
便條例に依り取扱ひを爲す者を除くの外軍事郵
便物として其郵稅を免除す

前項の軍隊、軍艦、軍衙其他軍人軍屬に宛て發
する郵便物は郵稅完納のものに限る未納稅又は
不足稅は差出人に還附し其額の二倍を徵すべし
本令は發布の日より施行す

參照 帝國憲法第八條

天皇は公共の安全を保持し又は其の災厄を避く
る爲緊急の必要に由り帝國議會閉會の場合に於
て法律に代るべき勅令を發す

此の勅令は次の會期に於て帝國議會に提出すべ
し若し議會に於て承諾せざるときは政府は將來
に向て其の效力を失ふことを公布すべし

●淸國派遣の兵 (同上)

淸國派遣の兵は實際二千人位に過ぎず其一半は
公州に進み一半は留つて牙山に在りと云ふ

●朝鮮公使歸國すべし (同上)

朝鮮公使は我國の事情具申の爲め近日歸國すべ しと傳ふ

●我軍外人を驚服せしむ
(東京發)

昨日午後京城發の電報に曰く在朝鮮の我が軍隊
紀律頗る嚴肅にして兵士能く軍律を守り其威武
を發揚し名譽を完全するに餘りあり外人等之を
見て皆な驚服せざるなし而して日本兵は明日よ
り操練を行ふの筈なりと

●我軍隊駐在の場所 (同上)

昨十三日京城發電に曰く本日中に入京すべき我
軍隊屯在の場所は日本公使館近傍を以て之に充
て旅團長其他將校は當分公使館內に止宿する都
合なりと

●朝鮮公使外務大臣を訪ふ (同上)

本日朝鮮公使金思徹氏は陸奧外務大臣を訪問し
密談に及びたり

●大三輪長兵衛氏 (同上)

大三輪長兵衛氏は去る十一日上京したり近日
朝鮮に赴くと云ふ

●在士官學校士官第五師團に引上ぐ
(東京發延着)

陸軍士官學校敎導團に在學中なる第五師團士官
下士兵卒等は此際留營豫備となつて引上げを命
ぜられたり

◎東學黨の通知 東學黨の起りたるは決して橫
暴を爲すに非ず奸臣を退け虐政を矯め以て輔國安
民の策を▣ずるに在りとの意味を以て內地一般に
告知▣を▣したる由、尙此大義名分を明かにせん
爲め各國公使へも通知書を發すべしと云ふ

이 페이지에 제공하는 정보에 대하여 만족도를 평가해 주세요. 여러분의 의견을 반영하는 재단이 되겠습니다.

56149 전라북도 정읍시 덕천면 동학로 742 TEL. 063-530-9400 FAX. 063-538-2893 E-mail. 1894@1894.or.kr

문화체육관광부 전라북도청