6月25日
朝鮮亂記
京城通信(第三報)
六月十六日 春山生
全州回復の事 官兵全州を恢復し東徒金堤に退
きたるは事實なれども然れども此回復は官兵大戰
大勝の結果にあらざることは前報の如し元來招討
使監司等が戰地の狀況を報ずるや征討軍の敗報は
成るだけ小さく之れを報告し東學軍の敗報卽はち
征討軍の勝利に關するものは大グサにすること常
なれば▣て之れを信じ難し余は此等の事情を知悉
せるを以て最も正確なりと信ぜしもゝの外は一切
報道することなし今試みに本月九日(韓曆五月六
日)招討使より發せし全州恢復に關する電報を揭
ぐる左の如し事誇大に過ぐる勿論なれども以て當
時の事情一班を知るべし
機に從ひ變に應じ先づ擧行せし後らに報ぜよと
の下敎(國王の傳令)に依り報告す
初三日より大勝利を得、全州以下の各邑民人を
鎭撫し安堵せしむ賊徒は敗走せり擒にせし賊の
首領全明俶頻りに哀んで生活せしめられんこと
を乞ふと雖ども其情形信じ難し昨日大いに軍兵
を犒ひたり云云
又た去十一日(韓曆五月八日)招討使の發せし電報
は全州恢復の事情を知るに足れり其報に曰く
完營(全州監營のこと)を復して之れに入る賊徒
已に初三日より先鋒、壯士、將軍を斬獲せられ
しより連りに降伏を乞ふもの多し然れども情形
測り難く且つ後軍未だ達せざるを以て輕視する
を得ず
雲梯三百餘を以て城を越え大砲一坐回旋砲一坐
と軍器彈藥を奪ふを得たり賊徒逃遁の際我兵の
追擊を受け殺傷せらるゝもの多し人を完伯(全
羅監司を云ふ新監司は金鶴鎭にして公州に在り)
及び完使(全州府使)に遣はし全州に來り會せ
しむ
目今の形勢にては若し平安監營の兵丁及び中國
兵(支那の援軍)にして進軍し來るあらば人民其
業に安んずる能はざる可し方に牛猪鷄卵を送て
淸軍を犒はんとす巡邊使は未だ到らず
右の諸報に依て之を見れば征討軍大勝を得たる者
の如くなれど前報に云へる居留民の誤殺なるべし
然れども東軍逃れたる爲め征討軍の先陣已に全州
監營に入りたるは疑ふ可からざるの事實なり全州
は京城を距る五十里而して東學軍の屯在せる金堤
は京城を距る五十三里なり
露公使忠告の結果 淸國政府が韓廷の依賴に應
し援兵を派遣するに就て露國公使ウヱーバー氏(
目下北京に在り)は直ちに電信を京城の同國公使
館に發し公使代理の書記官チヱヤバーグをして韓
廷に對し大に忠告する所あらしめたる事及び其忠
告の要旨は旣に之を報ぜしが支那兵の容易に戰地
に▣發せずして牙山近傍に滯り居るは此等の故障
あるには非らざる乎
露國の出兵は拒絶せられたり 露國公使より朝
鮮政府に申込みたる出兵の一條は韓廷の承諾を得
る▣はずと云ふ
淸兵の動靜を偵察す 京城在留の第五師團派遣
▣にては昨十五日▣理に詳なる日本人四名を牙
山地方に派出し今十六日又又某士官を派遣したり
と云ふ蓋し淸兵の動靜を偵察せしむるならん
我兵警戒を嚴にす 日本兵派遣隊にては昨日(
十五日)より非常に警戒を加へ嚴重に哨兵
線を張れり
韓廷の消息一班
東學黨が全州を陷れたりとの報に接し韓廷は宗廟
敬奉の地賊徒の蹂躪する所となりたるを悲しみ韓
曆四月二十九日禮曹參判金宗漢をして全州に派出
せしめ其宗廟たる肇慶廟と慶基殿の安否を視察せ
しめしが該廟殿に在る祖宗の牌は幸ひに安全にし
て威鳳山の行宮に陪奉したりし由にて國王殿下の
御喜び斜ならず禮曹をして慰安祭を擧行せしむべ
き旨傳諭せられたり
金文鉉流刑に處せらる 前全羅監司金文鉉が全
州防禦の策を講ぜず賊徒をして恣に全州を蹂躪せ
しめ其身は直ちに難を避けて忠淸に奔りたるは實
に不都合なりとて韓廷內に激論あり遂に巨濟嶋へ
遠流の刑に處せられたるが同人所分の事に就き韓
曆四月二十九日議政府の上書せしものを見るに
卽聞、匪類闖入完府、去益駭愕、前道臣之不能
備禦、蒼皇越界、由前由後▣誤大矣、苟如是也
安有封强之責乎、爲先令王府拿來嚴囚、査覈定
罪事
右に就き國王殿下が下敎せられたるは左の如し
傳曰、旣不捍禦、又此失守已是可駭、而廟殿陵
奉所重之地、擅自苟避只爲身計、不念義分乎、
依所啓卽速拿囚
右の傳令ありしに依り義禁府都事李靖宇は金文鉉
を引致し來るの命を受け捕卒四十餘名を率ゐ韓曆
四月三十日京城を出發して忠淸道に向ひ五月二日
歸來し金文鉉は直ちに禁府に拘留せられたり然る
に同人所分の儀に就き司憲府、司諫院の兩司は合
啓して曰く
前全羅監司金文鉉之罪、可勝誅哉、惟我國完府
全省卽湖南重藩、廟殿敬奉之地也、所重何如、
委界何如、而始不敢防禦使匪類闖入、其終也蒼
皇擧身而越界、擅自苟避罔念分義、只爲身計、
揆以王法合置何辟、臣等以爲不待査覈、亟施當
律以法國▣、以肅軍政、斷不可已焉
該上書に對し國王殿下は答傳して曰く
金文鉉事、宜此諭、卿等退俟處分、
司憲府司諫院は此答傳を以て安んせず▣▣▣▣▣
の上啓を爲せしも國王殿下は何時も已有前批勿
煩との旨を傳諭せられしが愈遠惡嶋定配之事
に決せしと見え遂に全羅道巨濟嶋へ流刑せられた
るなりと云ふ
兩議政を進朝せしめらるゝ傳諭 政府軍屢屢利
あらずとの電報續續京城に達するや國王殿下の驚
愕憂慮一方ならず然るに議政府に於ては目下左議
政趙秉世のみ出仕し領議政沈舜澤、右議政鄭範朝
の二人は自宅に引籠り居りしを以て國王殿下は痛
慮の餘り韓曆五月一日二人に懇切なる傳諭を賜ひ
其進朝を促がされたるに依り二人も聖旨の辱けな
きに感じ翌二日を以て進朝せり今其傳諭を左に記
さん
領議政沈舜澤へ賜はりたる傳諭
卿之優閑西樞纔有月、而予之無所倚毗、如失左
右之手者、殆若晟年而喩其久居、恒頻結于懷、
何嘗一息暫弛、而目下騷訛孔棘、國計民事之轉
益遑汲、視諸時月之前又不啻朝夕、其亟必待卿
老年蓍龜坐以鎭之、且以卿平日忠愛之至、雖於
卸握家居之日、寢餐刺促、拳拳念到、予一人之
憂勤、宵旰靡遑暇逸矣、況今予之求卿、有如救
焚極溺之急、予言止此、卿當怵然心會、又不待
▣▣、予方虛席以俟、卿勿稽徐、卽日膺命事」
遣左承旨、傳諭于領議政、仍與偕來、
右議政鄭範朝へ賜はりたる傳諭
疇昔所以注意於卿者何如、而矧値此艱虞之會、
尤汲汲然求卿、譬猶方濟而索舟楫、迅燎之要撲
滅、側席虛佇晷刻爲急、夫以卿世篤忠貞、與共
休戚之義、宜其燕居憂慮、中夜蹶起、碩德宏謨
優守完算于中矣、且卿素履之端、聞望之重、有
可以垂紳正笏、鎭壓浮訛、砥柱頹波、回綴旒於
磐泰之安矣、此予亟引見卿者、而必不在多詰、
卿必諒會、勿爲變讓、卽日登箚、庸答予如渴之
想事」遣左副承旨、傳諭于右議政、仍與偕來
韓廷の大臣中國家多端の際に當り最も要すべき人
物は輔國金宏集の一人のみ他は皆碌碌爲すなきの
人物なるに國王の明未だ之れを看破する能はずし
て此等に懇諭して廟堂に起たしむ寧ろ憫諒せざら
んや
韓廷は日本兵の派出を誤聞せり 今回日本政府
が海陸兵士を入京せしめしに就き韓廷は大に恐怖
し謂へらく之れ支那政府に援兵を借りしに依り日
本政府は暗に東學黨を援助せんとて兵隊を派遣せ
しなりと其狼狽笑ふべし
魚允中放免せらる 曩に忠淸道に貶謫せられし
魚允中は韓曆四月二十九日特旨を以て放免せられ
吏曹左副承旨、同副承旨に任命されたり
趙秉甲の處刑 全羅道騷擾の起因と目せられた
る前古阜郡郡守趙秉甲は過般來義禁府に拘留中な
りしが韓曆五月四日遠惡嶋安置の刑に處せられた
り
申正熙軍務一切の總督を命ぜらる 捕盜大將申
正熙は今度行軍事務軍師堂上に特命せられ東學黨
征討の軍隊派遣其他軍務一切を總督する筈なりと
云ふ