닫기

연락처
기념재단
TEL. 063-530-9400
박물관
TEL. 063-530-9405
기념관
TEL. 063-530-9451
Fax.
063-538-2893
E-mail.
1894@1894.or.kr

동학농민혁명기념재단 사료 아카이브 로고

SITEMAP 전체메뉴

1차 사료

사람이 하늘이 되고 하늘이 사람이 되는 살맛나는 세상
  • 기사명
    火藥分取
  • 이미지
    prd_0140_030 ~ prd_0140_031 (206 ~ 207쪽) 이미지
  • 날짜
일러두기

火藥分取

爆裂藥讓渡しの談判旣に密かに締結せらる、約を果すの第一着は、强取の態度を裝
ふに在り。去れど衆心を一致せしめ、死を決して直前せしむるの策は、穩かに約の
爲めに强取するものゝ如くすべからず、決行の舞臺は之に依つて直ちに瞹眛の間
に開かれたり。夜は正に十時、庭上に出で行きたる時澤は、合圖のピストルを發射
して突然夜深の靜寥を破り去る、部伍は是に於て忽ち一定せられ、警衛する者は、邸
の前後を圍みて眼を八方に配り、室に入るものは先づ三十餘名の雇ひ韓人を喝退 して馬木の座席に進み、虎公は繩を取つて、彼の父子を縛し、牛公は次室に在り、大刀
の鞘を拂つて、非常に備ふ、田中は番頭の案內に導かれ邸を出で徑を進んで火藥庫
の扉を開く、急先鋒は番頭の遲疑するを見、大に怒り、之を一攫して力に任せ投ずる
こと五六間、殘りの者は食堂に留つて、夜行の準備をなし、向鉢卷、腕捲りの壯なる姿
を以て、頻りに握り飯を作る、旣にして田中、大原、內田は、運び得らるゝ限り火藥庫の
爆彈を持ち來り、門外に控へしめたる韓人數名の馬夫を呼んで、之を馬背に結束せ
しむ、其時一人來つて松火の漸く成るを報ずる者あり、衆急行急行と絶叫す、乃ち又
室に返つて別を馬木父子に告げ、其厚意を謝して、之が爲めに火藥其他留食の諸費
を辨ぜんとす、彼れ辭して受けざるなり、已むを得ず其儘終に門を出で、夜を冒して
前程を急ぐことゝなる

이 페이지에 제공하는 정보에 대하여 만족도를 평가해 주세요. 여러분의 의견을 반영하는 재단이 되겠습니다.

56149 전라북도 정읍시 덕천면 동학로 742 TEL. 063-530-9400 FAX. 063-538-2893 E-mail. 1894@1894.or.kr

문화체육관광부 전라북도청